マルチテストコータConverting Machinery
豊富な塗工ヘッドで、各種フィルム,金属箔,合成紙などあらゆる基材への塗工が可能
小林製作所はこれまで数多くの塗工機を納入してまいりました。その原点となる当社の研究・テスト設備では、お客様と共に新製品開発のための研究・テストを行なうことで、お客様のニーズに応える最適な塗工設備をサポートさせていただきます。
活用事例
A社:塗工設備導入を検討しているが、どのような塗工ヘッドを選定すればよいのだろうか?
B社:塗工トラブルの原因・解決策を調査するためのテストを行いたい。
C社:新製品開発のためにデータ収集を目的としたテストを行いたい。
テストまでの流れ
STEP1 お客様からのご相談
弊社営業スタッフがお客様の製品開発・塗工トラブル・実機導入計画に対してのご相談を承りますので、お気軽にご連絡下さい。
STEP2 塗工機の選定
弊社の経験豊富な技術者が、お客様のご要望を満たす塗工機の選定をご提案します。
STEP3 テスト日の決定
お客様のご都合を重視してテスト日を決定し、テスト当日は限られた時間を有効活用できるようにテスト方法・手順をご提案させていただきます。
STEP4 実験当日
弊社のテストスタッフが、テスト機の準備・運転・片付けまでの一連作業を行なうため、お客様はテストに専念していただけます。
塗工ヘッドラインナップ
![]() |
![]() |
![]() |
| 各種グラビアコータ | バーコータ | リバースコータ |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| スロットダイコータ | ロールナイフコータ | ドクターコータ |
![]() |
![]() |
![]() |
| エアナイフコータ | ロッドコータ | ブレードコータ |
テストコータ仕様
| 基材 | 各種フィルム,金属箔,合成紙 |
|---|---|
| 機械幅 | 650mm(ロール面長) |
| 基材幅 | MAX550mm(原反径MAX600mm) |
| 塗工幅 | 300~500mm(塗工機により異なる) |
| 機械速度 | 2~600m/min |
| コロナ | 両面タイプ 処理幅 500mm 出力3.0kW |
| ドライヤ | 両面フローティング式×3ZONE(炉長9m) 熱風温度:50~230℃ 熱風風速5~30m/s |









