DMコータConverting Machinery
両面同時塗工が可能なEcoな薄膜バーコータ

特長
- 1.5g/m2(wet)の超薄膜塗工を実現
- セミクローズド方式により溶剤揮発量を軽減
- 塗工液の循環量を軽減
- 既設設備の改造、増設が容易
- 液供給と計量を一体化
仕様
| 最大塗工幅 | 5400mm |
|---|---|
| 速度 | Max200m/min |
| 基材 | フィルム、紙、その他 |
| 塗工量 | 1.8~50g/m2(wet) |
| 粘度 | 50mPa・s以下 |
| 塗料 | 水系/有機溶剤系 |
従来品との比較
| 従来のバーコータ | DMコータ | |
|---|---|---|
| 設置スペース | 大 | 小 |
| 塗料循環量・溶剤揮発量 | 多い | 少ない |
| エネルギーコスト | 多い | 少ない |
| 給液・循環ライン | オープン式 | セミクローズド式 |
開発の経緯
ロールアプリケーションの問題
- 溶剤揮発による液濃度変化
- ロール回転による発泡
- リングマークの発生
- スピードの限界
パイプフィーダの問題
- 溶剤揮発による液濃度変化
- 塗工液循環による発泡
DMコータ完成
